|
|
|
正確診断で、主人公の性格を決めます |
|
■王様のところへ行く。 ↓ ■王様に会った後、ルイーダの店で、仲間を探す。 ※一番バランスがいいのは、戦士、魔法使い、僧侶。 全員女性にして、セクシーギャルだと能力が最高になります。 |
|
レーべについたらレベル上げ。ある程度上げたら岬の洞窟へ。 塔のてっぺんにいるおじいさんから盗賊の鍵をもらう。 |
|
レーべでじいさんから魔法の玉をもらったらいざないの洞窟へ行く。 魔法の玉を使うと壁が壊れるので、奥に進む。 |
|
王様と話すとカンダタ退治を頼まれる。 北にあるカザーフの、東側にシャンパニーの塔がある。 カンタダを倒し、金の王冠をGET! カザーブ北のノアニールへ行く。 |
|
ノアニールは、今は何も無い。西にあるエルフの村へ。 エルフの村の東の地底湖へ→夢見るルビーGET! エルフの村の人に私、目覚めの粉GET! ノア二ールで使うと、全員が目覚める。 ロマリア東のアッサラームへ。 |
|
特に何もなし。→西のイシスへ。 |
|
イシスで女王と話す。→ピラミッドへ。 ピラミッドで魔法の鍵をGET! |
|
ロマリアの関所をとおり、魔法の鍵を使いポルトガへ。 |
|
ポルトガで、王様から王の手紙をもらう。 ノルドの洞窟にいるホビットに手紙を渡す。 東の大陸へ→南のバハラタへ。 じいさんから話を聞き娘さんを助けることに。人攫いのアジトへ。 |
|
アジトの最深部にカンダタがいるので倒す。 バハラタで黒コショウGET! ポルトガで、船GET! |
|
アリアハンの南のランシールで、消え去り草を買う。 地図のはじっこにある、エジンベアに消え去り草えお使って入る。 城内の地下にある謎解きを解き、かわきの壺を入手。 世界の真ん中より少し上にある浅瀬で壺を使って、最後の鍵入手! |
|
|
|
アリアハンの東の盗賊のアジトでレッドオーブ入手 |
|
ジパングでヤマタのオロチを倒すと入手 |
|
ランシールの町の上部にある神殿に行き世界のへそへ。最深部で入手 |
|
テドンの骸骨から入手 |
|
商人を連れてエジンベア西の集落へ。 商人がそこに残り、町を作ることになる。 だんだんと町は大きくなっていき、最大になると革命がある。 革命後、商人からオーブを入手。 |
|
サマンオサへ行くと事件がおきている。 東の洞窟でラーの鏡入手。 王様に使って、偽王様を倒す。御礼に変化の杖を入手 北東にあるホコラにいる老人に船乗りの骨と交換する 幽霊船に行き、愛の思いでを入手。 オリビアの岬で愛の思い出を使いほこらの牢獄へ。牢獄でガイアの剣を入手 アッサラーム南の火山で剣を使う、火山が噴火しネクロゴンドの洞窟にいける。 ネクロゴンドの洞窟を抜け、ホコラでシルバーオーブを入手 |
|
ほこらにオーブをすべてささげるとラーミアGET! |
|
最深部でバラモスと戦闘!倒すとアリアハンへ戻る。 しかし、今度はさらに手強いゾーマが現れる。 裏世界、アレフガルドへ続く…。 |
|
|
|
竜の女王に光のたまをもらう。 |
|
穴に落ちる。裏の世界へ。 |
|
城にいる僧侶から妖精の地図をもらう。 台所にある扉に入りたいように石を手に入れる。 |
|
町の南にある牧場の草むらでオリハルコンを手に入れる。 ※レミラーマを使うと便利 |
|
道具屋で、オリハルコンを売る。その後、一度道具屋をでて、もう一度来ると 王者の剣を買うことができる。 温泉から南に10歩にようせいのふえがある。 |
|
特になし |
|
最深部の宝箱の見える部屋に入る。 |
|
特になし |
|
ルビス像にようせいのふえを使う。 光のよろいと聖なるまもりを手に入れる。 |
|
あまぐもの杖を手に入れる |
|
虹のしずくを手に入れる |
|
虹のしずくを使い、ゾーマ城へ行く。 |
|
1F:王座の後ろに隠し階段がある。 キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビなどを倒す。 ゾーマには、光のたまを使うこと。 |
攻略