簡単攻略チャート
トラペッタ (適応LV1)

スライム3匹と戦闘

トロデからマスターライラスを探すよう言われる

酒場でルイネロと会話

怪物が表れたと住人が騒ぐ

トロデが怪物とまちがえられる。

ルイネロの娘と会話。
ルイネロの家に来るように言われる

滝の洞窟に行くように言われる

滝の洞窟へ

滝の洞窟 (適応LV3)

ひたすら奥に進む

宝箱にどうのつるぎがあるので拾うことをおすすめ

ボス・ザバンと戦闘

水晶玉が手に入る

ルイネロの家に戻る

ドルマゲスがリーザス村に行ったことを知る

リーザス村へ

リーザス村 (適応LV )

屋敷に入れないので宿屋でとまる。
 ↓
屋敷へ

ゼシカの部屋に入れないので、隣の部屋へ

ねずみが出てくる穴をしらべる

ほうきを登り、机に

机の上にある「ゼシカの手紙」が手に入る

ゼシカの部屋の前にいる男の子に見せる

東の塔に行くように言われる

東の塔へ

リーザス村東の塔 (適応LV )

男の子に扉を開けてもらう
 ↓
B1Fの宝箱で地図が手に入る

B3Fまでひたすら登る

B3Fにある鉄の柵の部屋へ

青い円形のボタンがあるので、しらべる

扉が反転する

この動作を繰り返して、B6Fへ

ゼシカに出会う

イベント発生

屋敷に戻る

港町ポルトリンクへ

港町ポルトリンク (適応LV )

船着場でゼシカと会話

定期船に乗ることになる

ボス・オセアーノンと戦闘

ポルトリンクに戻る

定期船に乗り、船着場へ

マイエラ修道院 (適応LV )

マルチェロと会話
 ↓
宿場町ドニへ

宿場町ドニ (適応LV )

酒場でククールに出会う
 ↓
聖堂騎士団の指輪が手に入る
 ↓
マイエラ修道院へ

マイエラ修道院 (適応LV )

ククールに院長の部屋に行くように頼まれる

旧修道院跡地へ

旧修道院跡地 (適応LV )

奥へ進む
 ↓
毒の沼のある方へと進む

ボス・なげきの亡霊と戦闘

奥へ進み階段を上る

院長の部屋へ

ドルマゲスとイベント発生

マルチェロと会話
ククールが仲間になる・世界地図が手に入る

アスカンタ城へ

アスカンタ城 (適応LV )

王様の部屋へ
 ↓
キラが表れる

夜に玉座に行く

王と会話

王の部屋に行き、また玉座に戻る

キラに祖母の家に行くように頼まれる

キラの祖母の家の裏にある土手へ
 ↓
奥へ進むと洞窟がある

洞窟を抜けると丘の上へいける

ひたすら頂上をめざす

頂上でしばらく時間がたつとイベントが発生

イシュマウリが仲間に

アスカンタ城の王様と会話

ヤンガスにパルミドに行くように言われる

パルミドへ

パルミド (適応LV )

スゴ腕情報屋を探すように言われる
 ↓
物乞い通りのつきあたりの階段を上って、奥へ進みたいまつがある場所の階段を下りる

スゴ腕の情報屋はいないとわかる

宿屋の近くの酒場へ行く

白い馬(姫)が盗まれる

キ入り口の近くの民家で犯人を発見

物乞い通りにある酒場の店主と会話
 ↓
闇商人と会話

ゲルダの家へ

ゲルダの家 (適応LV )
ゲルダと会話
 ↓
北の洞窟へ
パルミド
スゴ腕情報屋のもとへ行く
 ↓
船が必要と言われる
 ↓
港町ポルトリンクへ
ポツトリンク
がけつたいに西へ
 ↓
荒野の山小屋へ
荒野の山小屋
教会・宿屋の施設がある。
 ↓
古代の船跡へ
古代の船跡

イベント発生
 ↓
トロデーン城へ
トロデーン城

奥にある図書館をめざす。
 ↓
途中でトロデーン城の地図を入手できる
 ↓
図書館で船についての本を探すように言われる
 ↓
一番奥の本棚にある
 ↓
月影の窓イベント発生
 ↓
月影のハープを探すように言われる
 ↓
トランペッタへ
トラペッタ
ルイネロに占ってもらう
 ↓
アスカンタ城へ
アスカンタ城
王子と会話
 ↓
影のハープをもらうために地下へ

盗賊にとられていた
 ↓
もぐらのアジトへ
もぐらのアジト

ひたすら億へ進む
 ↓
ボス・もぐらの親分と戦闘
 ↓
月影のハープ入手
 ↓
トロデーン城へ
トロデーン城
夜に図書館へ行く
 ↓
月影の窓を開ける
 ↓
イベント発生
 ↓
船を入手
 ↓
西へ進む
メダル王女の城
メダル王女と会話
 ↓
メダルの枚数に応じてアイテムがもらえるようになる
 ↓
北西にある海辺の教会へ
海辺の教会
教会・宿屋の施設
 ↓
ベルガラックへ
ベルガラック
ホテルのバーのマスターらの話を立ち聞き
 ↓
北の島にある闇の遺跡へ
闇の遺跡
ドルマゲスが暗闇に消えていく
 ↓
ドルマゲスの後を追っても闇の力で追い返される
 ↓
部下と会話
 ↓
サザンビーク王家の魔法の鏡必要とわかる
 ↓
サザンビーク城へ
TOP