ドラゴンクエストIX 星空の守り人攻略所
サンマロウ 【目標レベル21】

ビタリ平原の南からサンマロウ地方に行き、そこから道なりに西へ行きサンマロウへ

船着き場のおじいさんに話す

北の大きい屋敷のマキナに話しかける

屋敷の西隣の家のおばあさんに話しかける

教会の北にある家のおじさんに話しかける

マキナの部屋から中庭に出て墓を調べる

サンマロウを出て北にあるサンマロウの北洞窟へ行く

途中にある椅子に座り人さらいを呼び道をさらに奥進む

最深部にいるマウリヤと話すと妖毒中ズオーが現れる

妖毒中ズオーに話しかけ、ボス「妖毒中ズオー」と戦闘
HP1000程度
2回攻撃で、全体攻撃や毒攻撃があります
ルカニは利きませんので注意
味方の素早さを上げておくと回復させやすいので良い
回復しながら攻撃する長期戦になります
長期戦のため、防具などはしっかり揃えて挑んだ方が良い。

サンマウロに戻りマキナの墓の横にある人形を調べ女神の果実を手を入手

船着き場のおじいさんに話しかけ、船を手に入れる
ダーマ神殿より東の大陸にあるグビアナ城を目指します(場所が分からない場合は船に乗ってルーラでダーマ神殿に移動、船はマップ紫で表示されているので乗り込んで、東の大陸に行く)


グビアナ城 【目標レベル22】

2Fにいる大臣から女王のペットを探す依頼を受ける

1Fにいるジーラと話しかける

城の北西の木の近くでしぐさの「はくしゅ」をし、出現したトカゲを捕まえる

大臣と話し、女王と話す

浴場の見張りに話しかける

屋上にいるおじさんに話しかけて水に飛び込む

井戸からグビアナ地下水道へ向かう

最深部に行き、アノンに話しかけるとボス「アノン」と戦闘になる
HP1300程度
1回攻撃なので回復をしっかりしていればそれ程苦しくない戦い
ルカニに利きづらいのでしない方が良い
ドラゴン斬り、ヒャダルコが有効
敵の通常攻撃は60程度食らうので素早さを上げて、回復をしっかりさせないと1撃で死ぬことがあるので注意

カルバドの集落 【目標レベル23】

グアビナ砂漠のすぐ北の細長い島のヤハーン湿地に上陸し、その北にあるカルバド大草原へ

カルバド大草原の中央にカルバドの集落へ

族長の家に行きイベント

集落を出て北の狩人のパオに行く。

狩人のパオでナムジンのイベント、もう1つの家で再びイベント

北のダダマルダ山地方へ

ダダマルダ山の南西にある墓に行きナムジンと幽霊の話しかける

ダダマルダ山地方の東のカズチィチィ地方へ

カズチィチィ地方を道なりに進み、カズチャ村へ

村の最深部の地下にあるアバキ草を手にいれる

狩人のパオにいるナムジンにアバキ草を渡す

集落の中央でボス「呪幻師シャルマナ」と戦闘に
HPは1600程度
2回攻撃の敵
マジックバリアを使われると呪文が利きにくく、マヌーサで打撃があたりにくくされます
回復をしっかり行い呪文or打撃あたりやすい方で地道に攻撃しましょう
敵の攻撃はMPを吸い取るのでMP回復の道具を少しだけ持っていったほうが良い

ダダマルダ山地方の墓に行き、妖精の腕輪を手に入れる。

エルシオン学院 【目標レベル26】

ヤハーン湿地の東にあるアシュバル地方を北に行く

エルマニオン海岸に出たら更に北に行きエルマニオン雪原へ行く

エルマニオン雪原にあるエルシオン学院の校門の前にいる人に話しかけて中に入る

学園の東南の学生寮の2F廊下でイベント

寮を出て西の方にいるモザイオたちに話しかけ仲間に入る

寮に戻り夜まで休み、学園の屋上の石造をさわる

学園の北東にある墓からエルシオン地下校舎へ

最深部の教室にいる幽霊に話しかけるとボス「魔教師エルシオン」と戦闘に
HP1600程度
2回行動な上に全体攻撃はヒャダルコ、単体攻撃は80程度くらいます(溜めをされると100程度ダメージを受ける)
ピリオムで素早さを上げて回復にゆとりが持てるようにしよう
回復呪文がないパーティには特やくそう(90程度回復、練金で作成)などを持たせておくと良い
全員HP100を下回らないように注意
敵がかなり溜めている場合は全員防御にするのが吉
ルカニは利きにくいので注意、暇があればスカラで防御を上げたり、ヒャダルコ対策にマホカンタをすると良い

ナザム村〜魔獣の洞窟 【目標レベル28】

ダーマ神殿の西の青い木から天使界へ

箱船でイベント

夜に教会に行く

村を出て道なりに北へ行き、泉の横にある洞穴の中にいるティルに話しかける

洞穴を出てラーテナと会話する

ナザム村の武器屋の左横にある象を調べる

教会にある石碑を調べて星空の首飾りを手に入れる

ラテーナの場所に戻り星空の首飾りをわたす

西ナザム地方の北西部にある魔獣の洞窟(若干距離があります)へ行く

B4Fの最深部にある巨大な像の所でボス「大怪象ガドンゴ」と戦闘
HP2100程度
敵は1回行動なのでピオリム等で素早さを上げて回復をしっかり行う
マヒしたときは僧侶の「キアリク」(僧侶が居ない場合はストロスの杖を持っていったほうが良い)で回復させる
どうしても倒せない場合は、B2F、B3Fにはぐれメタルがまれに出現するのでレベルを簡単に上げられる

戦闘終了後に光の矢を手に入れる

ドミールの里〜ドミール火山 【目標レベル29】

ナザム村を出て西の竜の門へ

竜の石板の上で光の矢を放つ

光の橋を渡り、竜の門地方へ

竜のしっぽ地方へ

竜の翼地方へ

竜のしっぽ地方へ

竜のあぎと地方と進み、ドミールの里へ

村長に話し、村長の横の道からドミール火山へ

ドミール火山の頂上でボス「グレイナル」と戦闘
HP2200程度
1回行動なのでライフをしっかり回復させておけば問題ない
ドラゴン斬り、ヒャダルコが有効

倒したら里に戻る、里にはナイトリッチ、ゾンビナイト×2がいるので戦闘

火山の入り口でばあさんに話す

階段を下り、竜の火酒を手に入れる

セントシュタイン城のルイーダの酒場で仲間を預ける

火山の頂上に行きグレイナルに話しかける

ウィングデビルと戦闘
(魔獣の洞窟に居た普通のHP300の敵です)

竜戦士の装備をしてグレイナルに話しかける(仲間は連れて行けない)

ガデスの牢獄へ

ガデスの牢獄 【目標レベル30】

牢屋のドアを調べる

アギロが仲間にする

結界、墓場、出口(左の兵士に話しかける)、回す機械、処刑台でイベントを発生させる

アギロに話しかける

次の日、処刑台に近づくとイベント発生

セントシュタインで仲間を連れてくる

カデス監視塔へ2階で装置でキラーアーマーと戦闘

装置を調べて停止させる

塔から出たら1階の入り口から入り、ボス「ゴレオン将軍」との戦闘
HP2400程度
2回行動
攻撃力が非常に高く、痛恨の一撃は180程度のダメージがある、そのためHPは常に満タンにするぐらいの意識で戦いましょう
回復呪文を覚えていないパーティには特やくそうを多数持たせておくと良い

左下から地下へ

天使をすべて助けてからアギロに話しかけ天使界へ

天使界〜神の国

長老と話す。

世界樹の近くにある箱舟で長老に話す

箱舟の中でアギロと話して神の国へ

神の国を奥に進み、玉座の前でイベント発生

上の階の中央上部に近づき、女神の果実をささげる

アギロとサンディに話し掛ける

箱舟でガナン帝国城へ