小ネタ6

つまらない物や当たり前のものから面白いものであらゆる小ネタを乗せていきます。
投稿のほうも掲示板でよろしくお願いします。

小ネタ 投稿者

ボディーガード雇って、M4とかを用意
↑が少し離れた位置にいるときM4装備してR1一回押すと
いきなり後ろに現れる。車越しだろうが壁越しだろうが現れるので怖い。
遠すぎるとできないのでヌケサクの能力くらい使えない
我が名はJ・Pポルナレフさん

く〜るくるまわ〜る
小ネタです。まず、M4を持って高い所に登ります。そして、そこから落ちようとします。落ちる寸前にM4を構えます。うまくいくとM4の視点のまま落下していきます。すると、地面についた瞬間M4の視点ごと、くるんと回転します。
小ネタ2です。↑の技術を応用してM4の視点ごと海に落ちます。すると、ライフがなくなるまでの間、視点をくるくる回転させて海の中を見ることができます。
小ネタ3です。まず、ヘリに乗ります。そして、飛び立つまでの間に□ボタンと×ボタンを同時押してスティックを横に倒します。すると、すこしだけヘリが回転します。
小ネタ4です。まず、オーシャンビーチの灯台の中に入ります。そして、M4を真上にむけます。そして、視点を真上に向けたまま右にくるくる回します。すると、面白いことになります。
小ネタ5です。まず、タイヤがデカくなるチートを、たくさん使います。そして、タイヤがでかくなった車のタイヤをM4などで打ちます。すると、くるくる回ってどこかに飛んで行きます。
死人ビヨンド・ザ・グレイブさん

小ネタ集
◎空港周辺を歩いている、ドカタ風のおっさんのシャツには穴が開いてます。

◎FBIの車は外見は一般車と、さほど変わりませんがサイレンがついてます。青いです。

◎スターフィッシュ島で警備員が警察官に追いかけられているのを見ました。どういうシチュエーションなのでしょうか。

◎タクシーミッションを空港周辺でやっていたところ、警備員が客として乗ってきましたw
ちなみに行き先はダウンタウンの武器屋でした。

◎ノースポイントモールでエスカレーターに乗って発砲してきた警察官を射殺したところ、その死体がエスカレーターの上で小刻みに振動していました。

◎警官に発砲されているときに、警備員を盾にして立ち、弾が警備員にあたると、警備員が警官に発砲する。

◎ベルセッティー邸に大量のピザの空き箱が捨ててあるが、そのピザ屋はバイスシティー中にある「ウェルスタックトピザ」とは違う店である。(だから何だと言わないでくれ)

◎スターフィッシュ島にはいろんな形をしたプールがあるが、女性の性器の形をしたプールがある
小ネタマンさん

乗り方は、ヘリコプターで飛んでセスナの真上に行きますそれでヘリコプターの高度を下げてうまくセスナを地上に行かせれば乗れます。ちなみにその飛んでるセスナは地上からセスナめがけてロケットランチャーを撃てば爆発します。
99さん

警察所でひとつだけ警察所の中に入れるとこあるじゃないですか?あそこの中でマシンガンとか撃つと手配度あがるのにM4は、うちまくっても手配度上がらない。(R1で狙った状態じゃないとM4でも手配度つくみたいです。)
隣のじじいの犬逃がすさん

信号待ちなので2台以上止まっている。車の二台目以降を破壊すると、
前の車が追いかけてくる。
(タイミングが良いと2台以上で追いかけてくる。ちなみに僕はトレーラー二台に追いかけられた。スクーターに乗って

バーサーカーさん

パンチやキックなどの攻撃モーションは一見ランダムにでてるようにみえますが、
まず殴って相手に喧嘩を売ったあと、あいてに自分のからだの左側を見せた状態で攻撃するとひじうちを食らわせ、
右側をみせている状態だと頭突きがでる。
相手に背を向けてやると後ろ蹴り(強)が飛び、
背を向けた状態から10度ほど右にむいてやると背面蹴り(弱)
が飛ぶ
暇人仙人さん

まずバイクに乗り、工具店か銃屋に行く。バイクにのったまま赤い光ってる枠の上にとまる。そこで自殺のチートを使う。
すると死んだ後病院に送られますが、そこで方向キーを
おすと店にワープする。
ノースポイントモールの中でするとさらに面白い。武器を
かってみると多少ばぐることもある。
(追加)
セーブポイントでした場合は、死んだあとセーブポイントに
もどり、服をきがえるやつでやると死ぬ直前に着替えた後死ぬ。

暇人ベテランさん
暇人師匠さん

場所は小さい島(リゾート地)みたいなところをヘリでいくと女性の水着のかたちをしたプールがある
注:夕方の方が見やすいと思います。
無印さん

場所にもよるけどうまく警官を誘導してプール(ある程度の深さがある所)に落とせばやつら出られませんよ
フィルさん

物と物例えば電柱と壁の間に向かって走り続けたり
ジャンプし続けると謎の空間に落ちて違う場所にワープする
ワープする場所は結構近い所にワープします

もんちさん

第二の島のスタジアムの前に看板がある
看板の前にはでっぱりが有って其処に車で加速を付けて
突っ込むとクレイジースタント×2〜×3になる
最高回転度も上がる外の所でもでっぱりが有れば出来ると思う
もんちさん

ビーチボールのヘディング時はカメラモードを広くして
ボールの影を追っていけばやり易いと思う

もんちさん

タクシーミッションが無制限
この裏技は、2つの偶然がピッタリ合わなければ成功せんから、よく聞くように・・・
1、制限時間が0になったと同時に、客がタクシーに乗り込むようにするのだ。
2、そのままタクシーミッションが続行し、右上の「タイム」という文字が消えていたら成功だ!!
勿論スピードボーナスも貰えるぞ!!
我輩がした所、3回中1回は成功したぞ!!コツは2秒前くらいに
客の前に停まれば間違いないと思うぞ。

デーモン子暮らし閣下さん

まずタイヤをでかくするチートで車体がタイヤに隠れるまででかくします
(チートを使ってロード、チートを使ってロードを繰り返す)
次に車体が隠れた車をサンシャインオートの入り口付近に止めます
そしてそれをロケットランチャーで撃つと変な動きをして
サンシャインオートの地下に降りるときがあります
それを追いかけていくとしだいにその車は角に追い込まれ
どんどん地面に埋もれていき最後には消えます
(これが成功するにはかなりの運が必要ですまたサンシャインオートの敷地内ならどこからでもできます。)
ダニエルさん

ミッション中に死んだときに出るタクシーをガトリングガンで
ずっと攻撃しているとなぜか壊れません(もしかしたら壊れるときもあるかもしれません)そしてそのタクシーに乗り目的地に着くと
炎上していてしかも降りることもできません
最後は爆発して死にます

ダニエルさん

水上ヘリかSparrowに乗り、サンシャインオートの裏の塗装屋に行き、着陸しましょう。そして、低空飛行して中に入ると、ヘリに車輪がついた状態で出てきます。
shinさん

空港(軍事基地の通りを南に下って行ったとこ)に地下道??がありますよね、そこにヘリで入ると水上を飛んでいるときのように、水しぶきが出ます。

shinさん

撮影所に行くための橋が二つあるなかで、水上飛行機が置いてあるとこるの橋の付け根の部分に、近づいていくと、落ちてしんでしまいますが、(海)上手くジャンプして中にはいれば、(橋)
無敵状態で、警察をバンバンうてます、
しかも、このバグはまぐれとかの確率がなくて、
確実にいつでも橋の中に入れます、場所さえ見つけられれば(案外に簡単な場所ですが・・・)しかも、上手くいけば、バイクに乗ってでも入れます、私は、何回も入って、難を逃れています、(たとえば、指名手配度が満タンになったときとか、中に入ってしまえば、戦車はモチロンのこと、ヘリの攻撃もヘッチャラですし、
上手く場所を見つけて、警官や軍隊を狙撃することも可能です、)
それで、狙撃できるし、攻撃は受けないし、夢のようなところなんですが、少々動きづらいし、狙撃ポイントがシビアです・・・
まぁがんばって見つけてみてください、意外な場所ですから、
DRIVERさん

ヘリコ(プター)に乗って飛ばせて、
大体スピードが速くなったら、高層ビルに
ぶつかると一発で火が出る。
ギルバード・デュランダルさん

タイヤビックにするチートである程度、
ビックにしたらビックじゃない車に
乗って走ると意味のわからない動きや、
乗った瞬間、どっか飛ばされたりしたりする。
(たのしいのでタイヤビックにするチートつかったら、
いろんな車で試してみてください。飛んだり
宙返りしたりします。車がね)
ギルバード・デュランダルさん

ビックするチートで、ビックにした車に
大型トラックでぶつかると(誰も乗っていないビックの車)
飛んでいくんですがくるくるびょんびょん飛んで、
爆発します(火がつけば、歯車みたいに飛んで行きます。
ねちゃ面白いのでぜひ体験してみては?)

ギルバード・デュランダルさん

ガレージにヘリを入れたら直っていたのですが
出せなくなって自力でゴリゴリ押して出したのですが。
乗った瞬間逆さま?(プロペラ部分が地上に)
なってしまいました。
1度しか確認が取れてませんけどその後は逆さまで数秒間飛べました。


えれめんたるさん

スーツをずーっと着ていたらしわだらけになった。
「まじすごいので一度試してみては?}


アらし排除部隊総司令隊長ギルバード・デュランダルさん

ダウンタウンからスタジオ行く橋の所の、
ダウンタウン側の橋の付け根の所にエレベーターが、
あるでしょう?。
そこに入ったら、ヘリ置ける所があるでしょう?。
そこのすぐ横のビルに、M60うちまくって、
火花飛び散らない窓が1つあります。
そこの中に、ジャンプして入ると卵の部屋にいける。
その卵は「ハッピーイースター」と書いてある。

アらし排除部隊総司令隊長ギルバード・デュランダルさん、藤原拓海さん

ちゃんと狙いをつけて武器チート1のマシンガンで〇を二回早く押すと連射がめちゃくちゃ早くなる(煙がでるほど)

!!さん

白い服の上から薄い茶色の服でカメラを首からかけている黒くて短い髪の女の人かおじさんにぶつかりまくったら、日本語で謝りますw
誤り方はいくつか種類があって、勢いよくぶつかるとたまに
「痛いー!」とか言います
その人はマリブクラブの向かい側の夜に立派なものが描かれてる建物の裏のプールによくいます。たまに英語言った後になぜかバカとか言ってきます。
結構面白いです
キョロさん

ハンターに乗っているときにできる。
まず地上すれ擦れでホバリングして、車を5〜8台とめる。
そして、そのまま急に離脱しながらミサイイルをぶっ放すと、あら簡単、
連鎖爆発起こして即席指名手配度3!! の出来上がり〜〜。ちなみに
ミサイルは1発じゃ足りないときがあるので注意しましょう。
 あと強盗を店員の後ろでやると、警官が入ってきて発砲してきたときに、店員に当たる。

途三井さん

ゴルフカートで人に勢いよく正面衝突するとぶつかった人がかなり上に飛ぶ。

キョロさん

サンシャインオートの向かいにある網の囲いの中から、バイクでウィリーをしながら全速力で角のほうに突っ込んだら通り抜けました(人間だけ。バイクは囲いの中のまま)

ショットさん

まず、駐車場(ランスと会った所)の屋上に行って角にあるジャンプ台の左側のやつを使って左斜め前のビルの上に乗ります(ヘリでも可)。で、そのまま右の奥の角へ歩いていくと突然ビルから落ちて地面をすり抜けて地面の下を落ちていきます。しばらく見ていると、上空からトミーが道路に降ってきます。
これは、オーシャンビーチの隠れ家(だったかな?正面にプール?が付いているやつ)の近くでもできます。
隠れ家の裏の建物の正面に立って、建物を囲っている左側の柵に体を擦りつけながら前方にあるヤシの木?に向かって走ります。
木と柵の間を通るような感じで走り続けるとスルッと地面をすりぬけます。その後近くの道路上に落ちてきます。
利用目的:落ちていくトミーを見て楽しむ。警察から逃げる。


ぷうさん

まず100%クリアした人にできるもんです。ボディガードを雇ったら
まずなにかミッションを始めます(僕はアイスでした)そしたら
ボディガードが普通のギャングになるので、ミッションをすぐやめて喧嘩を売りに行きます。そしたら、普通に撃ってきます。(なかなか面白いですww


通行人さん

初めたばかりでも船を奪う方法
水上を走れるようにするチートを使い、適当な海岸に行く。
そして、好きな船を後ろから車で押して海岸まで強制的に持っていく。
安全な所まで来たら、車から降りて、船の人と戦う。
弱いので、素手で充分。
奪ったら、楽しむ


ザビビ住人さん

タクシーを撃ってたら炎上したから遠くに逃げたら近くにいた一般車も炎上して追っかけてきて、爆発したら、最初に爆発したはずの仲間のタクシーが追いかけて体当たりしてきた(時々なる)

通行人さん

バイクでこけたときに足が地面に埋まってる時で
手配度1のとき警察が来てもただ下を見てるだけで
捕まらない(時々できる


通行人さん

透明になるチート使うと水上ヘリがタイヤだけになる。「なぜか」
そして、ボートも透明になるんですが、ボートが完全に透明に
なっている。


ムラクモ=ガイさん

Predatorに乗って○ボタン押すと機銃が撃てました.
このゲームはあんまり船使う機会がないから気づきませんでした.

ちなみにPredatorは警察の船で、ある程度ミッションをこなしていれば、リーフリンクス近くのでかい橋の階段下りたところにあるはずです

donamonさん

PARをつかった裏技です。
「コードの車破損しない」をつかった状態で、
「主人公で車をふっとばす」を使い、車にのると
車が浮き上がりだし、そのままほっておくと・・・
なんと!主人公の乗った車が手裏剣のように超高速回転しながら、
空高く飛び上がりとてもおもしろい事になりまっす。
ほっておくと海にはいるが「HP500維持」のコードをつかうと、
HPがへらないので、そのまま海を貫いて、はるか上空にでたり、
いきなり道路にでたりします。
そして絶対入れない建物に入ることがあり、そうなるとでられなく
なりまっす。その時は、自殺チートをつかってください。
この裏技をつかうと車からめったにおりられなくなるので、
車爆発チートもしくは自殺チートを使用してください。
説明下手で、すいませんでした。以上です。

キングさん